将棋 初段を目指します!

将棋初段に憧れるサラリーマンです。現在ウォーズ2級

道場行ってきた12月21日

ほぼ2ヶ月ぶりに将棋会館道場に行ってきました。 やっぱり人と実際に指すのはほんとに楽しいですね。普段の対局は将棋ウォーズだけで、10分切れ負けでも、じっくり考えたくても時間が気になり、よみ切らない状況で指すこと多数なのですが、実際の対局では時…

明日対局

まあ、対局と言いますか、明日2ヶ月ぶりに将棋会館道場に行く予定です。久々に人と指せるのはすごく楽しみです。 ウォーミングアップ的に3手詰10問一気解きしました。解けなかった1問載せました。

寄せの手筋 頭金④

今日も寄せの手筋 頭金編です。これを機会に頭金の寄せに慣れましょう。自分もブログ書きながら勉強してます。

寄せの手筋 頭金③

今日も引き続き寄せの手筋の問題です。 相手の応手もしっかり考えて下さい。

寄せの手筋 頭金②

今日も寄せの手筋、頭金です。 相手の持ち駒はなしです。 昨日の問題を解いている人は解きやすいかもしれません。

寄せの手筋 頭金①

今日は寄せの手筋の問題を解きました。 この考え方は重要だなと感じたのでブログに載せました。相手の持ち駒はいつもと違い歩のみです。

今日の詰将棋12月16日

今日も5手詰解きました。 解けなかったけどいい問題だなって感じました。

将棋会館道場

なんとなく今日はブログっぽく、少し文章を書いてみたいと思います。 私が将棋を始めて、初めて行った将棋道場で、今も通っているのが東京将棋会館道場です。 ホームページはこちらです。 東京将棋会館道場ホームページ あの将棋会館の2階にある道場です。 …

今日の詰将棋12月15日

今日も詰将棋解きました。 たくさん解けない問題がある中から、なるほどーって思った問題

12月13日詰将棋

今日も5手詰解きました。 実戦でありそうな形です。こういう問題はスラスラ解いていきたいのですが、なかなか難しいです。今日も訓練です。

12月12日詰将棋

今日も5手詰解きました。 これも実戦でありそうで、こういう詰まし方で勝てたら気持ちいなあって感じです。

12月11日詰将棋

今日も5手詰です。 惜しいところまでいって、結局解けなかった問題です。

12月10日詰将棋

駒配置がすごくシンプルなので、なんか解けそうと思ったのですが、やはり5手詰は難しいですね^^;

12月9日詰将棋

今日もはりきって5手詰解きました。 やっぱり5手詰は解けると3手詰よりも爽快感があります。 問題

12月8日詰将棋

今まで3手詰をひたすら解いてきたのですが、3週目に入ると解いているというよりも、問題を覚えて考えていない気がしてしまったので、思い切って5手詰めにステップアップしました。

12月7日詰将棋

答えを見ると、あーなるほどーって思うのですが、すぐには気づかないものです。

12月6日詰将棋

詰将棋3週目を解いているのですが、さすがに3週目だと結構解けて、あと解くスピードもあがりました。 なので、3週目は15秒くらい考えて解けなかった問題をここに載せます。

12月4日詰将棋

将棋初段を目指している現在3級の私ですが、一先ず終盤力をつけるためにこのブログのネタにさせて頂いているのが詰将棋ですが、いつも解いているのがこちらです。 3手詰ハンドブック 作者: 浦野真彦 出版社/メーカー: 浅川書房 発売日: 2011/09 メディア: 単…

12月2日寄せの手筋

今日も寄せの手筋です。 普段詰将棋しか解いてないからこういうのに気づかないのかもしれません。

12月1日寄せの手筋

寄せの問題を解いてみました。詰将棋ではないです。でも実戦でありそうな問題です。

11月30日詰将棋

鮮やかな詰め方です。 全くよめませんでした。 こういう詰め方を実戦でしてみたいものです。

11月29日詰将棋 再掲載

1週目解いて、おーと思った問題でしたが、また解けませんでした。 またしてもなるほどーと思ってしまいました。 再掲載させて頂きました。 ==== ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 動かした駒を更に動かすということが考えられていないことがわかってきました。

11月28日詰将棋

ただいま3手詰問題集2周目ですが、また、この問題は解けませんでした。

11月26日詰将棋

このパターンは実戦で気づけるようになるときもちいいだろうなあって思います。

11月25日詰将棋

初手はそんなにパターンがないので考えていたのですが、3手目に気付きませんでした。

11月24日詰将棋

この問題は結構難しいと感じました。 こういうのをすぐ解けるようになっていかないとウォーズも昇級しないんだろうな。

初段への計画

ブログのタイトルに書いてあるとおり、ただの将棋好きでもいいのですが、やっぱり初段と言えるようになってみたいものです。ということで、 初段になる為に自分なりにやることを考えてみました。 ①まずは道場に行く 昇級する為には、まずは最低限道場に行か…

11月23日詰将棋

答えを見ればなるほどという感じでしたが解けなかった問題です。

11月22日おまけ

これは載せるのも恥ずかしいのですが、かなりの時間考えてしまいました。

11月22日寄せの手筋

今日は気分転換で詰将棋ではないのを解いてみました。実戦では詰みと同じくらい寄せの手筋も大事なんだろうなあ